QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
しーまー

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年06月20日

台風一過


台風が過ぎて、良い天気になった、忍野村からの富士山です。

まだ少し風が強いですが、爽やかな気候の中、くっきりとした富士山を見ることができました。
  


Posted by しーまー at 12:03Comments(0)

2012年06月17日

山梨県忍野村


山梨県の忍野村からの富士山です。雲がかかっていて、わかりにくいですね(汗)。

今日は、晴れたり曇ったり雨が降ったりと、忙しい天気で、蒸し暑いです。

シンビジウムは、山上げ栽培と言って、夏の暑い時期(7月〜9月)に高冷地の涼しい気候の場所へ、避暑に行きます。

ここ最近の仕事は、山上げの準備です。

花も人と同じで、過ごしやすい気持ちの良い気候のなか、すくすく育って綺麗な花を咲かせます。
  


Posted by しーまー at 11:59Comments(0)

2012年06月15日

紫陽花


庭のあじさいが咲きました。『墨田の花火』という品種です。

毎年この梅雨の時期に綺麗に咲きます。ほんのり水色が涼しげです。
  


Posted by しーまー at 14:10Comments(0)

2012年06月09日

かりんとまん


ただいま一押し!お気に入りのお菓子。『麻布かりんと』のかりんとまんです。

香ばしい、かりんとうのお饅頭です。

家の近くでは売っていないので、会議等で東京へ出張した時に、大丸で買って帰ります。
  


Posted by しーまー at 17:35Comments(0)

2012年06月07日

ヒマワリ


鉢植えのかわいいヒマワリです。

季節は着実に夏に向かっています。

暑いのは苦手なので、今年は猛暑にならなければ良いのですが・・・・
  


Posted by しーまー at 09:03Comments(0)

2012年06月01日

浜松町です


全国洋らん部会の総会で、浜松町に来ています。

写真では分かりにくいと思いますが、東京タワーの先端が、東日本大震災の時に曲がったままです。
  


Posted by しーまー at 19:09Comments(0)